教育実験

*以前からの私の予想:
1年生の最初のプログラミングの授業でつまずく学生が多く、それが後々の学業への取り組みと成績に影響を与えているのではないか。

*実験:
3年前、プログラミングの授業を4グループに分けて行うことになった時、私がひとつのグループを受け持ちました。私の授業のやり方は、他のグループと大きく異なり、教える側の負担も大きいのですが、結果もついてきて、成績は他のグループより100点満点で2,30点上でした。

……
3年の月日は流れ、当時の1年生は3年生になり研究室配属の時期になりました。この時期になると配属のための資料として3年間のトータルの成績が送られてきます。
……

*そこで問題です:
私がプログラミングの授業を担当した学生の成績は、その後どうなっていたでしょうか?

*答え:
他のグループの学生の成績と全く同じでした。「私の予想」は間違っていたことがデータとして示されました。大学の勉強は教員が教えるものではなく、学生が自分で学ぶものだ、ということだと思います。私の思い込み、思い上がりを深く反省しました。
実験結果を退職前に確認できて満足です。しかもこれが最後の年でなおよかったと思いました。