今日は、午前中テニス、午後詩吟。
詩吟で「好文木」という単語が出てきました。
好文木(こうぶんぼく)=梅の異名。
晋の武帝が学問に親しむと花が開き、学問をやめると
花が開かなかったという故事に由来する。
菅原道真の天神様にピッタリですね。
好文亭というのが偕楽園にありますよね。
詩吟の練習で高音を出すと(首を絞められたようで)
聞き苦しい(のでやめて欲しい)と女房に言われていました。
苦しそうな声は両腕を揚げて発声するとよいという話を
聞き、試しています。
(カラオケにもいいかも)