漢詩に「黄四娘(こうしじょう)の家 花蹊に満ち」というのが出てきました。
黄四娘の「娘(じょう)」とは、中国では「おばあさん」の意味だそうです。

上の一節は、「黄さんの四番目のおばあさんの家では小道に花が咲き」ってことのようです。

==
江畔獨步尋花(こうはんどっぽはなをたずぬ)
黃四娘家花滿蹊,千朵萬朵壓枝低。
(黄師塔のちかくに黄さんの四番目の老婆の家があり、花がいっぱいに咲き乱れた小路がある。そこには千のえだに、万の枝に花をつけていて、花の重さで枝は低く垂れている。

留連戲蝶時時舞,自在嬌鶯恰恰啼。
その花には蝶が戯れて舞っており、そこを去ることを知らず居つづけている、千朵萬朵の花枝のかごのなかに可愛がられている鶯がいて、おもしろく自由にホーッ、ホケキョと啼いている。