トリチウム

昨日の復習

(1)水素の原子核は陽子1つだけ(中性子0)。
(2)重水素の原子核は陽子1つと、中性子1つからできている。

今日の話:
水素の仲間に、原子核が陽子1つと、中性子2つからできているものがあり、三重水素と呼ばれる。
三重水素はトリチウムとも呼ばれる。

トリチウムと言えば原発の冷却水に含まれ、取り除くことが難しくて海に放出されることになっている厄介者です。

このトリチウムの中性子はベーター線を放出して陽子に変化する。すると、陽子が2つになのでヘリウムになります。(陽子と中性子は似たものなんだな、と思う)

これはベーター崩壊と呼ばれます。

トリチウムの半減期は12年だそうです。トリチウム水の海洋投棄は(原発では.やっているそうですが、いつまで続くか分からないし)何となく.いやですよね。
放射線を当てるとか、加熱するとかで半減期を減らす方法はないんですかね。