無力感

日韓が経済戦争状態に入ってしまいました。
戦争ってこうして始まるんだな、と思いました。太平洋戦争への突入を散々検証してきたのに、実際はこんな風に突入していったんだな、と思います。こんな風にとは、「コミュニケーションを取らず(取れず)」とか「いくつもの問題が重なって」とか「認識のズレ」とか「正しい情報を知らされず」とか「力のバランスが崩れ」とか「ナショナリズムを利用する政治家達」とか、最後は感情で「イライラが限界にきて」とかでしょうか。

第二次世界大戦後腫れものに触れるようにビクビクしながら進めてきた国際関係が、トランプ氏・周氏の登場以来、「こんなやり方もアリなんだ」という風に、「力の外交」というか「瀬戸際外交」というか「チキンレース外交」というか「覇権主義」が支配する状況になり、寛容さを失ってきたように思います。

原因は、「力のバランスの変化」とか「経済の停滞」とかかと思いますが、もしかすると「地球が支えられる人口を、人類が超えてしまった」のかもしれないなと思います。いくところまでいくしかないのかな、と無力感を感じます。