和式トイレの恐怖

朝の電車でナチェル先生を見かけ、船橋までご一緒する(船橋からは、私は急ぐのでJRを利用)。

少し遅れ気味でコートに到着(10~11時テニス、今日は前期最後のテニス)。

(私の膝痛の予備知識:テニスをするのには不自由しないのですが、深くしゃがんだりして膝を完全に折ると痛いのと、いったん折ると痛くて立ち上がれなくなる)

(ここからご不浄話ですので、読まない方がよいかもしれません)

テニスを終えてシャワーを浴びに行くと、何となくトイレ大の方に行きたいかなという感じになりトイレへ。

トイレには洋式と和式があり、和式の方が便座に触れないでいいかなと思い和式を選択。
しゃがむと早速後悔:
(後悔1)和式にはウオッシュレットがないことに気付く。でも、すぐシャワーを浴びるので、まあいいか。
(後悔2)しゃがんで膝が痛いのは少し我慢するとして、今度は立ち上がれるかな?
と思って前を見ると、正面に3X5cm位(厚さ1cm位)の小さなケースを発見。一瞬盗撮カメラかなと思うが、男子トイレにカメラもないだろうと思ってよく見ると、非常用と書いてあり、どうやら非常ブザーらしい。それにしても、男子トイレにブザーってのも、誰が使うのかな?と思うが、トイレで立ち上がれない人が救助を要請することもあるかな、と納得。

さて、いよいよ立ち上がる段になって悪い予感は的中、膝が痛くて立ち上がれない。ブザーを押すとブザマな形で救出されなくちゃいけないし、「大学で、教員トイレから救出」なんてニュースになったら笑いものなっちゃう。

ここで、「SASUKE」の左右の壁に手足を突っ張った状態で壁を上に登るスパイダーウオークを思い出す。うんよく左右の壁が近かったので両手を突っ張ってみると、なんと立ち上がることに成功。無事個室を脱出。

教訓1:高齢者は和式トイレを使わない方がよい。
教訓2:若い人にとって和式トイレは、足腰の鍛錬になる。
(不浄な話ですみませんでした)

月曜昼は、愉快な先生方と昼食。

午後、プログラミングの授業。学生がうるさいので久しぶりにキレる。詩吟や尺八の先生は、生徒を強く叱れないが、大学の先生はキレることができて幸いだな、と感謝。
(途中から引き受けたクラスなので、できが把握できていなくて少し不安)

授業終了後3,4回吟の練習をして帰宅。