夏休みの自由研究1

(1)LEDバー扇風機の調査:
羽根にLEDがついていて、回転すると文字が浮き出る。

分解して構造を調べるため、5台入手。特に内蔵マイクロプロセッサとLEDが何本の線でつながっているのかに興味がある。関心のある人に解体をしてもらう予定。

また、このLED羽根を高さを変えて何枚も付けると奥行が表現できるかに関心がある。
パソコンとつないで、パソコンの画面を表示できたりすると面白い。

(2)processingによる音声処理:
音の部品を作り、それを組み合わせて音楽を作るのに使えるプログラムを作ってみました。

プログラムの内容:
tara.mp3という音声ファイルに「タラララ」という音が入っている。
tara.mp3に、440-460Hzと880-900Hzのバンドパスフィルタをかけて、それぞれsound[0]と、sound[1]に格納する。
sound[0],sound[1]の順に演奏。

==
import ddf.minim.*;
import ddf.minim.effects.*;
Minim minim;
BandPass bpf1, bpf2;
AudioPlayer original;
AudioPlayer [] sound = new AudioPlayer[2];

void setup() {
  size(100, 100);
  minim = new Minim(this);

  original= minim.loadFile(“tara.mp3”);
  bpf1 = new BandPass(440, 20, original.sampleRate());
  sound[0] = minim.loadFile(“tara.mp3”);
  sound[0].addEffect(bpf1);
  bpf2 = new BandPass(880, 20, original.sampleRate());
  sound[1] = minim.loadFile(“tara.mp3”);
  sound[1].addEffect(bpf2);
}

void draw() {
   sound[0].play();
   while (sound[0].isPlaying ()) {
   delay(200);  }
   sound[1].play(); 
}

void stop()
{
  for(int j=0; j<2;j++){
     sound[j].close();
     minim.stop();
     super.stop();
  }
}