ミトコンドリア

お盆休みに学んだこと。

人間のエネルギーの素ATP(自動車で言えばガソリン)の約95%はミトコンドリアで作られる(残りの約5%は、細胞質で作られる)。

細胞の中にゴマのように描かれるミトコンドリアを体中から集めると体重の1/10になる。私で言えば、7Kgがミトコンドリアの重さということになる(人間のエネルギー生成部門は意外と大きい)。

一日に作られるATPの重さは体重と大体同じ70kg位になる。ただ、大半はADPに戻って再利用されると思われるので、0から作られるのではないと思うが。

ADPはどこで消費されるかというと「イオンポンプは、全ATPの25%を消費するといわれる」とあるので、(先週書いた)膜電位を作るために1/4が使われていることになる。
人間のエネルギー消費の内訳は、基礎代謝が70%、生活活動代謝20%、食事&消化10%だそうで、基礎代謝の内訳は肝臓27%、脳19%、筋肉18%、腎臓10%、心臓:7%、その他19%だそうです。
イオンポンプでの消費(25%)は、基礎代謝の部分全体にかかってくるのかな、と思います。

==

ありがたいお盆の荒行を終え、重いものを背負った軽い背痛を残し、平穏な日々に戻りそう(疲れた!)。
朝晩、だいぶ涼しくなってきましたね。