疲労と怒り

(1)20年ぐらい前に娘たちと海外旅行に行きました。出発の際私は「旅行の最後の頃になると疲れてきて喧嘩になるから、その時は疲れのせいだと思って冷静になるように」と言っておきました。旅行が終わりに近づいた頃、案の定、喧嘩が起こり、「ほら言ったでしょ、疲れのせいなんだよ」と言いました。

(2)普段の生活でも同じことが言えるということを(恥ずかしながら)最近気づきました。先日、勝手な要望を出す父を怒ってしまいましたが、帰宅して昼寝をすると「たいした話じゃなかったな」と冷静になりました。

そこで、思いついたのは「疲労度計」です。疲労度が一目で分るカード発明し、皆胸に付けておけば、お互いに疲労度が分り無駄なトラブルを回避できると思います。

==
凸レンズのシミュレータをprocessingで作ってみました。
対象物からの光が凸レンズを通して目に入り、網膜に結像する様子をシミュレートします。 プログラムは、実像用と虚像用があります。一応プログラムを公開しますが、ひどいコードなので余程必要でない限り、見ないほうがよいでしょう。
http://fry.no.coocan.jp/MISC/jsim.htm
http://fry.no.coocan.jp/MISC/ksim.htm
それぞれの実行結果は次の図です。網膜に像が出来ている様子が分かります。

実像

虚像
これを作ってみて気づいたことは、我々の周りは色々な物体からの光で溢れていますが、レンズが無ければ単なる白闇(シミュレーション結果のレンズの前後を見ると光が溢れているだけです)で、何も見えません。(当たり前ですが)レンズがあることによって像が結ばれ物の形が見えるようになります。
動物は、よくレンズのメカニズムに気づいて水晶体(レンズ)を作り上げたものだと感動しました。