群馬の端

今年の前半は、ひどい目にあい(書いておかなくてはいけないと思いつつも、未だに思い返すのがいやで、書いていません)、寿命はいつ終わってもおかしくないと実感したため、せめて動ける内にあちこち見ておこうと思って体力が許す範囲で観光旅行をするようにしています。

今回は「わたらせ渓谷鉄道、梨木温泉、宝徳寺」一泊。

昭和レトロ鉄道、神戸(ごうど)駅そばの写真です。

渓谷鉄道の紅葉はイマイチかな?まだ早いのかな?

宝徳寺(桐生からタクシーで10分くらい)

京都のお寺みたいで素晴らしい紅葉。商才のあるお坊さんが作ったんだろうなと邪推します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です