ここ2週間、平日午後、30分位、小さな(15畳位)池でトンボ(コシアキトンボ)ウオッチングを行ってきました。
先々週は4,5匹のトンボが縄張り争いをしていましたが、先週はほぼ一匹が争いに勝ったのか独占状態で、見張り飛行を行い、時折草などに停まって休んでいました。
オスの見張り飛行と縄張り争いは単純で分かりやすいのですが、ウオッチング中に2度ほど少し変わった行動が見られました。
(1)先週示した前後運動
前後運動の距離は5,60cmで、そのトンボは岸の石か植物に体をぶつけているように見える。近くにはもう一匹トンボが飛び回っていた。
(この行動は2週間で2回観察)
(2)高さ3m位の所から、猛スピードで水面にぶつかるという動作を4,5回繰り返した。(この行動は2週間で1回観察)
これらは、もしかすると産卵かな?と思って調べたところ、産卵のようでした。
トンボの産卵は種によって様々で驚かされました。
(A)産卵の方法1:
A1:空中から水面に産み落とす
A2:産卵部を水面に叩きつけて産み落とす
A3:濡れた土に尻尾を刺して生む
A4:濡れた植物の茎に生む
A5:(水に潜って)水中の植物に生む
(もっと有るかも)
(B)産卵の方法2:
B1:単独で生む
B2:(多分、交尾直後)オスが警護飛行を行う中で生む
B3:交尾直後、雄雌がタンデム飛行状態で産卵に移行する
(B2,B3は、メスを他のオスにとられないようにするため)
(基礎知識1:メスの尻尾の先近くに産卵管がありそこから産卵するらしい)
(基礎知識2:トンボの体には細かい毛が沢山生えていて、水に入っても毛の所に空気がくっついて離れないので、水中に10分以上潜ることができる)
観察結果の前後運動の際は、オスが警護飛行をしていた。水面への衝突は水面に叩きつけて生んでいると思われる。