シンドラーのリスト

シンドラーのリストを観ました。辛そうなので避けてきましたが、観ておかないといけないなと思い観ました。

ナチスドイツ占領下のポーランドでの実際に有った話です。ナチによるユダヤ人虐殺を.まのあたりにしたドイツ人実業家シンドラーは、秘かにユダヤ人の救済を決心します。彼は労働力の確保という名目で、多くのユダヤ人を安全な収容所に移動させ、約1100人の命を救いました。
感想:
(1)我々は、あのような惨事を再び起こしてはいけないと誓ったはずです。この映画もそれ記憶し確認するための映画だったと思うのですが、いとも簡単に同じことを繰り返してしまっています。

(2)ドイツ兵がユダヤ人を訳もなく気分次第で無差別に殺すシーンが続き、辛い気持ちになります。ウクライナからのニュースを見ると、戦争は一度始まってしまうと.行われる残虐行為は.いつの時代も同じなのだなと再認識させられます。

(3)終戦時にドイツ兵が「殺人鬼モード」から「善良な市民モード」に一瞬で切り替わります。善良な市民モードに戻った人は悪夢から目覚めた感じだと思います。人間の心には白黒の両面が存在していて、ちょっとした出来事がきっかけで、白黒が簡単に切り替わることがわかります。恐ろしいのは、リーダーの言葉や.その時の雰囲気でモードが豹変してしまうことです。

(4)映画の中で、「一つの命を救う者が.世界を救える」というユダヤ人の言葉を紹介していました。素晴らしい言葉だと思います。パレスチナ人とも仲良くやって欲しいと思います。

(5)日本ではユダヤ難民に(国に無断で)ビザを発給して6000人を救った杉原千畝の話は有名です。外国では知られていないでしょうから、もっと宣伝した方がいいなと思いました。