森氏がオリンピックの会長になったと聞いた時、「頼む方も頼む方だが、引き受ける方も引き受ける方だな」と思いました。要職には若い人を就くべきだと思っているからです(若い人も育つし)。今回の「女性蔑視発言」は、昔の人の時代認識が、時代の変化についていけなくなっているということでしょう。
森氏(83)が川渕氏(84)を指名して辞任するようです。
でも、辞めさせられる人が次を選ぶというのも変ですよね。会長の私物化じゃないかな。老人は要職から去るべし、と思っている私としては、再び「頼む方も頼む方だが、引き受ける方も引き受ける方だな」と思いました。
老人は頼まれると.ついつい喜んで引き受けてしまいます。老人は「身を引く力」というものを付ける必要がありますね。
===
私が最近感じている「84の壁」というものがあります。
昔入っていたテニス部には見るからに頑丈そうな精力絶倫タイプの老人がいて、こういう人は長生きしそうだなと思っていたら、アッと言う間に84歳で亡くなってしまいました。
現在のテニス部の最年長は84歳の方で、あまりに元気なので妖怪ではないかと言われていました。ほとんどのメンバーは「あっちが痛い、こっちが痛い」と言いながら、体を騙し騙し使っているのに、この人は「今までどこも痛いなんて感じたことはない」とのことで、10歳若い私と同等のパフォーマンスを発揮していました。
この人なら90歳までテニスができそうだなと思っていたら、突然足腰全体の具合が悪くなり、歩くのも容易でない状態に陥てしまいました。
人生84歳には壁がありそうだなと思いました。もっとも、80歳以上まで生きられたらの話ですが。