今日、お盆の墓参り(掃除)に行ってきました。
お墓の帰り、道の駅によったら1800円のスイカ(水上産)を売っていたので購入、多分今年最後のスイカかな?
==
子供(小学生)の頃のお盆の思い出。
(迎え盆の夕方)本家に私の家族(父母私弟)が集合し、本家の人達とお墓まで提灯に火を点けずに行く。
お墓で(ご先祖様を連れて)提灯に火を点けて本家まで戻り、そこで夕食会。
この時、子供達には三ツ矢サイダー全糖が振舞われ、それが楽しみだった。
この時、本家には大きな提灯が有ったような気がする。
(送り盆の夕方)迎え盆の時と同様に本家に集合し、今度は提灯に火を点けて先祖の霊をお墓まで送り、帰りは提灯の火を消して本家までもどる。
その後、夕食会、もちろん三ツ矢サイダー全糖つき。
我が家のこんな風習もいつの間にか消えてしまって、いつ終わったのか記憶にない。
もうこんな風習は無いのかと思っていたら、大学のそばのお寺ではお盆の時、提灯を持った子供たちが大勢いたので、世の中では続いているのかもしれない。